26日午前中に、先日購入したPCが届いてからというもの、専らインストールやら設定やらやっていたこの土日。
ま、昨夜〜今朝にかけては夜勤もあったわけだけど、それ以外は部屋から出ずほぼPCの前に張り付き。
眼が疲れたわー(仕事でも眼を使ってますからね)。


とりあえず、個人的に利用頻度の高い主要なソフト類(音楽・映像関係)のインストール・設定は、データの移行含め概ね完了。
懸案だった、ACID Music Studio 7(Windows 7 64bit未対応)も難なくインストールできたし(あれから色々ネットを見てたら、問題なくインストールできたという報告を発見。私の環境でも、今のところ動作問題なし)。


で、単純に端末交換という意味合いが強い今回の買い替えだったけど、やっぱり快適になったのは確か。
まず音が静か。
iTunesのインポートも、当たり前だけどさくさく動くし(ちなみに以前はiPodを接続しただけで、CPU使用率100%とかになってたからね)。
あと、WMP12にこれまでのライブラリ(主にmp3)を取り込んだところ、自動でジャケット画像が表示されるということを知ったり。
基本的には、自動で情報を更新してくれるんで放っとけばいいんだけど、画像がうまく取得できないやつは手動でやる必要があったりして、これが面倒ながらやり出すと止まらない(さすがにアルバムで5600枚ほどデータがあるため、1日2日作業じゃ終わらないけどね。まあぼちぼちと)。


あと、アンテナケーブルを買ってきてPCを部屋のTVアンテナに繋いでみたり。
これで、ようやく私の部屋にも地デジ視聴環境が整った次第(3年前に購入したAQUOSは未だにアナログ放送で見てます)。
外付けHDDも1台特に使用していなかったものがあった(昨年320GB→1TBのものに買い替えしたため)から、それをPCに繋いで、一応HDDレコーダ(これまた私の部屋で唯一の録画装置)としても機能するようになったし。
実際使ってみないと何とも言えないけど、とりあえずはHDDレコーダ(←物欲のない私がそのうち買おうと思っていた数少ない製品)を買う必要はなさそうだ。
ただ、録画した映像を見る暇があるのかどうかって問題はあるんだけど。


ちなみにこんなサイトがあるんですね。
Windows 7 アプリケーション動作報告リスト
何気に使えるかも。